top of page
  • isana.net

Microsoft Project Oxford Emotion触ってみました

更新日:2019年12月24日





Microsoft Project Oxford

Microsoftの機械学習ベースのAPIたちですね〜。

大きく分けると3つの分野(Vision,Speech,Language)で、それぞれ以下の内容になります。

Vision ・Computer Vision APIs ・Face APIs ・Emotion APIs ・Video APIs


Speech

・Speech APIs

・Speaker Recognition APIs

・Custom Recognition Intelligent Service

Language

・Spell Check APIs

・Language Understanding Intelligent Service

・Web Language Model APIs


今回ためしてみるのはこの中で、「Vision」の「Emotion APIs」です!

顔認識のAPIは現時点でいくつもありますね。

顔の数だったり、目、鼻など顔のパーツの座標を取得したり。

でも感情まで読みとるものはそれほど多くはないですね。

機能として実装していても精度は実用レベルでなかったりして使えないとか。。。

取り敢えず試してみます!


Emotion API

まず概要です。

※Emotion API Documentation(https://msdn.microsoft.com/en-US/library/mt622110.aspx)より引用


Welcome to the Microsoft Project Oxford Emotion API, which allows you to build more personalized apps with Microsoft’s cutting edge cloud-based emotion recognition algorithm. Emotion DetectionThe Emotion API beta takes an image as an input, and returns the confidence across a set of emotions for each face in the image, as well as bounding box for the face, from the Face API. The emotions detected are happiness, sadness, surprise, anger, fear, contempt, disgust or neutral. These emotions are communicated cross-culturally and universally via the same basic facial expressions, where are identified by Emotion API. In interpreting results from the Emotion API, the emotion detected should be interpreted as the emotion with the highest score, as scores are normalized to sum to one. Users may choose to set a higher confidence threshold within their application, depending on their needs. If a user has already called the Face API, they can submit the face rectangle as an optional input.

Google翻訳につっこんだものをまとめると、

画像送ってくれたら、顔の感情を分析して送り返すよ! 一番スコアが高い感情だと思うよ。

んで、「幸せ」、「悲しみ」、「驚き」、「怒り」、「恐れ」、「軽蔑」、「嫌悪感」、「ニュートラル」を識別して、

トータル1になるようにレスポンスがかえってくるので、閾値使って自由に判断してね。

だそうです。

次はAPIリファレンス

中身みるとシンプルなAPIですね。


最低限だと、Key設定して、画像ファイルをサーバ等においてURL渡すだけですね。

ということでアカウントを作ってKey取得して、さてデモ用のサンプルPGをやってみます。

これ、Keyとかいりませんやん。むしろ、何も準備しなくていいです。

ただ、ここにさえいけば簡単にVision APIが試せます。

画像もいくつか用意されています。

簡単にデモを動かせる環境があるのでみなさんも色々試してみてはいかがでしょうか。


isana.netでは積極的にインターンシップを受け入れ中です。  ご興味持った方はisana.netまでお問い合わせ下さい。 詳細・お問い合せはこちら イサナドットネット全員でお待ちしております。

Comments


bottom of page