top of page

isana.net BLOG
検索


【インターンシップでの開発アプリ紹介】レシピ紹介アプリ for Pepper
自己紹介 こんにちは。 マレーシア出身のLiyana Nurlisaです。 全部ファーストネームで、姓はないです。長いですから、皆にリサと呼ばれています。 昨年鳥取大学を卒業して、今は中学校で働いています。 IT業界に興味があり、休暇を利用してインターンシップに参加...
2017年9月26日


「Spika for Business」が「Microsoft Azure Cosmos DB」に対応しました!
可用性の高いチャットシステムを短期間で構築 イサナドットネット株式会社は、チャットシステム構築パッケージ ソフトウェア「Spika for Business」について、マイクロソフトが提供する Microsoft Azure Cosmos DB(以下「Cosmos...
2017年9月25日


Spika for Business × シェアリング・エコノミー
こんにちは。 新人エンジニアのSobachaが、イサナドットネットのチャットソリューション、”Spika for Business(以下,Spika)”をご紹介いたします! 今回は、Spikaとシェアリングエコノミーの雛形であるSharacoと連携させて使用する事例です。...
2017年9月22日


【インターンシップでの開発アプリ紹介】レストランおすすめアプリ for Pepper
自己紹介 こんにちは。 5日間インターンシップをさせていただいた青山学院大学文学部フランス文学科のハセガワです。おすすめのフランス文学はエミール・ゾラの『ボヌール・デ・ダム百貨店』です。 文系なので初めてのことやわからないことばかりでしたが、色々伺ったり、調べたりしなが...
2017年9月20日


AI & ロボット活用を実践で効果的に検討できる「AI & ロボット サービスプロトタイピング」パッケージ登場
イサナドットネット株式会社(東京都渋谷区 代表取締役:石谷伊左奈、以下 イサナドットネット)はAI、ロボット活用を検討されている企業向けに、企業担当者と一緒に活用アイデアを練ってプロトタイピングを行うAI&ロボットのサービスプロトタイピングパッケージの提供を開始しました。...
2017年9月15日


Spika for Business × カスタマイズ – 翻訳機能追加編
初めまして、こんにちは。 新人エンジニアのSobachaが、イサナドットネットのチャットソリューション、”Spika for Business(以下,Spika)”をご紹介いたします! Spikaをカスタマイズする 今回は、Spikaの特徴とも言えるカスタマイズについてお話...
2017年9月13日


PepperでマイクロソフトのAIを使おう!使い方解説します!講習会開催!!
AIとロボットを絡めて使ってみませんか?Pepperのロボアプリ開発の聖地「アトリエ秋葉原」でイサナドットネットのエンジニアがマイクロソフトのAIをPepperで使うための講習会を行います。AIとロボットの繋げ方について興味ある方は是非ご参加ください。...
2017年9月8日


Pepper、ロボホンへのグローリー顔認証システム組込サービスを開始 クラウド顔認証機能でロボット活用を広げます
イサナドットネット株式会社(東京都渋谷区 代表取締役:石谷伊左奈、以下 イサナドットネット)は、グローリー株式会社(本社:兵庫県姫路市、代表取締役社長:尾上 広和、以下グローリー)が開発・提供する顔認証クラウドサービスをソフトバンクロボティクスのヒト型ロボット...
2017年9月7日


【インターンシップでの開発アプリ紹介】ノート自動作成アプリ
自己紹介 東京電機大学大学院から参りました、修士1年のナカザワと申します。 大学院では、情報セキュリティについて学んでいます。 インターンシップに参加した理由 実は学部4年生の時にも一度インターンシップに参加させて頂いてます。 前回のインターンブログ↓...
2017年8月31日


ブログのウェブサイトをリニューアルしました!
今までより見やすくパワーアップし、ブログのデザインが新しくなりました。 エンジニアの方はもちろんのこと、技術寄りの内容に詳しくない方にも楽しめるように、最新の技術からインターンブログ、ゆる〜いエンジニアの裏話など、面白くて役に立つ情報を提供していきたいと思っています。...
2017年8月29日
bottom of page