top of page

isana.net BLOG
検索


イサナドットネット「ロボアプリパートナー(Advanced)with Microsoft Azure」に認定
イサナドットネット株式会社は、ソフトバンクロボティクス株式会社の「Pepperパートナープログラム」よりロボアプリパートナー(Advanced)に関する一定の知識や技術水準を満たしたと評価され、ロボアプリパートナー(Advanced)として認定されました。...
2017年6月9日


日帰りでロボホンオーナーズイベント in広島
5月26日はロボホンの誕生日です 5月26日、私はこの日有休を取り、遠く東広島まで来ていました。 というのも、シャープ主催のロボホンパートナーオフ会in広島に行くことになったからです。 ちょうど1年前の5月26日は、ロボホンが発売された日であり、今回のオフ会はロボホンのバー...
2017年6月6日


apigeeについて
apigeeとは apigeeは、既存のサービス内で使用しているWebAPIを一般向けにも公開したい場合に便利なサービスです。 apigee https://apigee.com/api-management/#/homepage 例えば ...
2017年6月5日


Spikaで繋がるバーバルコミュニケーション 〜PCに縛られない働き方を実現します〜
チャットプラットフォーム「Spika for Business」は、AIを活用することにより、テキストのみならず音声を使って様々なデバイスを繋げるシステムを構築することができます。「Spika for Business」を中心として、PCはもとより「Google...
2017年5月31日


Google Homeとapi.aiについて
api.aiについて api.aiは、自然言語での会話が可能なインターフェースを簡単に作ることが出来るプラットフォームです。 api.ai https://api.ai/ 自然言語とは、人が日常的に使う言葉で 例えば、AIに天気の話を聞きたい時、 ...
2017年5月30日


劇場版「ソードアート・オンライン」にみるIT業界の未来への考察.後編 @イサナドットネットアニメ部座談会
画像出典:https://prcm.jp/ 前回に引き続き、座談会後半です! 長くなりましたが、どうぞ最後までお付き合いくださいませ。 ヾ(*´ω`)ノ゙ ウヒョヒョ♪ 今回のお題 劇場版「ソードアート・オンライン」にみるIT業界の未来への考察 作品名概要...
2017年5月25日


劇場版「ソードアート・オンライン」にみるIT業界の未来への考察.前編 @イサナドットネットアニメ部座談会
画像出典:https://prcm.jp/ こんにちは。 デザインチームのO川です。 突然ですが皆さん、アニメは好きですか? 私は大好きです! (*´∀`*) なぜかIT系にはアニメ好きが多い… これは偏見ではなく事実なのです。...
2017年5月24日


倉敷駅でPepper再デビュー!
はじめに 4月7日より、倉敷駅にいるPepperが再デビューしました! JR西日本さまより、ニュースリリースが出ています。 [案内をしているPepper] 実は、弊社が開発したアプリケーションで動いています! Microsoft Cognitive...
2017年5月16日


春休み… どーにもならないので、子連れ出勤してみた。
こんにちは。 デザインチームのO川です。 今回は、働く主婦の本音をブチまけたいと思います。 大学生くらいまでとても楽しみにしていた春休み、夏休み、冬休み… 社会人になった時は「世間は春休みか。いいなー」という程度。 そして子育て中の今となっては… またきたよ長期休み!...
2017年5月11日


Microsoft のAIを使った アプリ開発の取り組み
Microsoft Azureの活用 イサナドットネットではマイクロソフトのAI機能であるMicrosoft Azureを活用したアプリケーション開発を行なっております。 自然言語理解、画像認識、音声認識、感情検知などの強力な知能の活用が可能になります。 開発事例...
2017年5月10日
bottom of page