top of page
isana.net BLOG
検索
2015年6月24日
インターンシップフェアに出展しました
インターンシップフェア出展 去る2015年6月13日、キャリタス就活フォーラムインターンシップフェアに出展しました。 Pepperに宣伝させてみた キャリタス就活イベントに向けた専用のPepperアプリを作成し、Pepperに宣伝をさせる作戦です。...
2015年6月4日
東大駒場リサーチキャンパス公開2015 にイサナドットネット出展
今年も東京大学の駒場リサーチキャンパスにて最新の研究内容を公開するイベント 「駒場リサーチキャンパス公開」が開催されます。 このイベントに、弊社も「HEMS」への取り組みとして、以下3点の家電と連携したスマートフォンアプリの展示を行います。...
2015年6月2日
Pepperアプリ開発インターンシップ 東京理科大学マツオカさん
1. はじめに 東京理科大学の大学院からインターンシップに参加しましたマツオカと申します。 大学院では無線通信を扱う研究室に所属し、 次世代地上デジタル放送の伝送特性を向上させるための研究を行っています。 2. インターンシップに参加した理由...
2015年6月2日
Pepperアプリ開発インターンシップ 東北大学ヤマダさん
1. はじめに 宮城の大学からインターン生として参加したヤマダです。 現在大学では音声に関係する研究に取り組んでいます。 2. インターンシップに参加した理由 現在私は大学の研究室では音声について研究していて、 またサークル活動ではロボットの作成を行っています。...
2015年6月2日
Pepperアプリ開発インターンシップ 岡山大学ヤスダさん
1. はじめに こんにちは。 岡山の大学院からきたヤスダと申します。 研究室ではグリッドコンピューティングに関する研究をしています。 2. インターンシップに参加した理由 「面白そうだったから」のひとことにつきます。...
2015年6月2日
Pepperアプリ開発インターンシップ 岡山大学クハラさん
1. はじめに 岡山県の大学院からインターン生として参加したクハラです。 大学院では、インターネットに繋いでいるPCの計算能力を利用した大規模並列計算システムについて研究し、 そのシステムのWebアプリケーション化を行っています。 2. インターンシップに参加した理由...
2015年5月9日
Pepperハッカソンを開催しました!
Pepperハッカソン開催! イサナドットネットでは世界初の感情認識パーソナルロボット、Pepperを使ったアプリ開発ハッカソンを2015/4/12の日曜日に行いました。 今回はイサナドットネットと、家族コミュニケーションサービスKiDDYを提供する株式会社Compath...
2015年4月30日
イサナドットネット、世界初の感情認識パーソナルロボット「Pepper」を本物の結婚式で試験運用実施
イサナドットネット株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:石谷伊左奈、以下イサナドットネット)は、結婚式の来賓の方々から祝辞をお預かりするPepperアプリ「Congrats Pepper」を開発し、ホテル東日本盛岡の結婚式会場で開催された結婚式にて試験運用を実施いたしました。...
2015年4月17日
誰でも簡単にロボットアプリケーションのコンテンツを制作・更新できるCitrus Rams の提供開始
イサナドットネット株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:石谷伊左奈、以下イサナドットネット)は、誰でも簡単にロボットアプリケーションのコンテンツを制作・更新できるRAMS、 Citrus Rams(シトラス ラムス)の提供の開始を発表いたします。 ※RAMSはRobot...
2015年4月1日
2015/4/12にPepperハッカソン開催!
世界初の感情認識パーソナルロボット、Pepper(ペッパー)を使った家庭で使うアプリケーション開発のハッカソンを行います。 今回はイサナドットネットと、家族コミュニケーションサービスKiDDYを提供する株式会社Compath...
bottom of page